福岡市今泉の中央保育園の移転問題がFBSのニュース5ちゃんで取り上げられました

※本記事は「保護者の会」が管理するHPに引っ越しをしております。こちらの記事は更新もしておりませんし、要望なども書いておりません。こちらのページを読まれるのではなく、以下のHPをご覧いただきますようお願いいたします。

この移転問題に関して保護者の会がHPを立ち上げました。更新もそちらでおこなっていますので、ここをクリックしてお読みください。

私の家は私も妻も働いているために、子供を保育園に預けています。

待機児童が多く、保育園に入園できない家庭が多い中、こうやって働けるのは保育園のおかげであり、ありがたいと思っています。

ただ、建物(保育園+併設されている児童会館)の老朽化にともなって、耐震の問題から移転をすることになっているのですが、その移転先候補地に色々と問題があり、保護者と市と園で議論している(もめている?)ところです。

私も保護者への移転説明会に参加してみて、実際に現場にいたのですが、声を荒げる保護者も多かったです。

保護者も耐震面などの理由は分かりますので、移転自体に反対しているわけではないのですが、問題が新たな移転候補地です。

この移転候補地に関して、保護者は大反対をしていまして、反対署名も既に300名以上集まっています。

天神・今泉近辺をよく通る方はお分かりと思いますが、Googleストリートビューで言うと、以下の場所です。現在はこの駐車場が解体され、更地になっています。その駐車場跡地に建設される予定です。


大きな地図で見る

この場所を知っている人からすれば、「え??」と思うでしょう。ここに保育園?という疑問を感じると思います。

保護者達はずっと反対していますが、その声が届いたのか、2013年4月15日(月)のFBS番組「NEWS5ちゃん」で遂にこの移転問題に関して放送されました。本当にありがたいです。

※番組が終了したようです

もしこのまま保護者の反対を押し切り移転計画が進み、この候補地に移転された場合、いつか園児が車にひかれるなどの事故が起こり、悲しいニュースとなるのは目に見えています。

実際に放送された内容

※どなたかが動画をアップしてくださっているようです。ニュースをご覧になっていない方はこちらからどうぞ。

今回の移転候補地の問題点

色々と問題点がありますが、まとめますと以下です

1.目の前の道路が狭く、ベビーカーを押して子供を連れて歩くなど危険すぎる
 上のGoogleマップだけでも分かるかもしれませんが、実際に目で見るともっと狭く感じます。車の交通量は現在より5倍ほど多くなり、隣に大型パチンコ屋ができたことで更に交通量は増えます。そこにガードレールも無い状態で登園・降園しなければなりません(現在の園にはこのように大通りである国体道路から保育園までガードレールがあります)。移転先の目の前の道路は車の交通量だけでなく、バイクも自転車も多く大人が一人で歩くにも私は好んで通りたくない場所です(走っている車のミラーが私の腕に当たったこともあります)。国体道路からホテルクレガ天神(1Fにタリーズコーヒー)の横の道を今泉方面に歩いてみると分かりますが、実際に現場を見ていただければ、普通の親であれば「え?」と思うでしょう。
 また園外保育などで先生達が園児を連れて外に行くときも心配です。先生達は車がバンバン通るガードレールの無い細い道を、多くの園児を連れて移動しなければいけません。現在の場所以上に注意をしなければいけないため、ストレスも増えるでしょう。先生達が頑張っているのは知っています。だからこそ、先生達にとっても働きやすい環境になってほしいと思います。(何かあった場合に、頑張っている先生方や園が責められるのは不憫すぎます)
 定員が2倍、車の交通量が5倍以上、道も細くガードレールも無しですから、この場所に移転すると、現在より園児が事故にあう確率は単純に10倍以上となります。(これは例えば、これまでだと20年に一回しか起きなかった事故が2年に一回起こるということです)。今ならこのリスクを防げるのに移転後2~3年まって、園児が車にひかれて亡くなるなどの事故が起こってから初めて問題になるのでしょうか?


※再生ボタンを押してください。どのくらい道が細いのかを撮影した動画があります(2013年4月.昼撮影)。お昼ですからこれでまだ交通量が少ない方です。ここは安全でしょうか?ここを毎日200~300人の保護者と園児が一日二回通るわけです。何年間も事故が起こらなければ奇跡です

2.避難経路の確保
 少しでも多くの待機児童を入れるため、移転先の土地ギリギリを使って園を建てます。しかし、園の周囲はビルやパチンコ屋に囲まれていまして、有事の際の避難経路に問題があります。パチンコ屋の中を通って避難する経路など提示があり驚きました。要は安全な逃げ道が確保されていないわけです。

3.福岡市中央区今泉1丁目13番地の1ブロックにはラブホテルが2件とパチンコ屋


大きな地図で見る

 こちらも驚きました。パチンコ屋が裏にあり、ラブホテルが隣の隣にある保育園など、日本全国を探しても他にあるのでしょうか?そこに純粋な園児たちが通うんです。環境面に疑問を感じるなという方が難しいと思いませんか?例え小学校でもあなたのお子さんが通う学校や保育園の隣がパチンコ屋とラブホテルだったら普通の親ならどう思うでしょうか?
 保育園など学校の半径200m以内にはパチンコ屋やラブホテルは建てられないのですが、どちらが先かにより、その土地に保育園などが移転をすることはできるのです。ラブホテルもパチンコ屋も風営法により管理され、学校近辺に設置が禁止されている理由があるわけですから、学校がそこに移転しても良いというのはよく考えると論理的に矛盾しています。

4.パチンコ屋の排気ダクトからの排気が保育園の園庭に降りかかる
こちらも驚きました。もし保育園の建物が完成したら、パチンコ屋の建物の中にある駐車場内の排気ガスが見事に保育園の3階の屋上園庭に降りかかる設計です。車のマフラーの後ろで、排気ガスを浴びせながら自分の子供を遊ばせる親がいますかね。PM2.5どころではありません。すぐに呼吸器がおかしくなります。

5.夜が暗すぎる
夜間保育もするのですが、この目の前の通りは、夜通れば分かりますが、相当暗いです。照明が必要なのはすぐに分かると思います。

6.日当たり悪い。ビルに囲まれ、園庭も昼しか太陽が当たらない
南側(隣)が10階だてのマンションです。また南東にあたる裏のパチンコ屋もマンションの8階と同じ高さ、北側の福岡県農民会館も5階だて。ビルに囲まれています。さらに土地の南側と東側に園の建物がたちます。結果として北側に園庭ができるのです。(現在の保育園は南側が園庭、その南に道路もあり、高い建物もなく日当たりはよい)
 建築士の方が説明会で説明していましたが、移転地に建てた場合、季節毎の太陽の位置や日の当たり方などをシミュレーションしたところ、朝とか夕方など園庭にあまり日が当たらず太陽が高い位置に来たときのみ園庭に日があたる状況。詳しく言いますと、「夏至の時は、昼前から4時ころまで陽があたり、春分秋分はお昼の2時間くらいだけ、冬至に至ってはまったく陽は当たりません」。つまり、このまま話が進めば、子ども達は園庭に出てもほとんどの場合、日陰で遊ぶわけです。現在の保育園は日当たりも良いのに、なぜあえてビルの谷間に移転するのでしょうか。

※2013年4月晴れ 朝10時の写真。土地の殆どが日陰です
hiatari

などなど、他にも多くの問題があります。それがこの移転問題です。

移転したり建て替えたりするのは分かる。でもなぜあの場所に?

保護者は皆さんこう思っています。

候補地がおかしすぎると。

「移転(建て替え)」 と 「待機児童解消のための増築」 を同時にしようとしているためにこのような普通ではあり得ない環境に移転がされようとしています。

この件で保護者の方々も動かれています。しかし、よく話を聞くと、その多くが、「移転の時期はご自分の子供が卒園した後のこと」なんです。

つまり、ご自分の子供のために移転に反対しているわけではなく、地域の保育園や子供達のために反対をされているんです。本当に頭が下がります。

「将来、他の家庭で悲しい事故が起きないようにするためにも、今、自分たちが動かなければいけない」

という思いだそうです。自分たちは関係無いと言ってしまえばそれまでなのに、涙が出ますよ。

将来、事故が起こり、マスコミがもっと騒ぎ、「なぜガードレールをつけなかった?」「なぜこんな場所に保育園を移転した?」と世間から叩かれたとき、高島宗一郎市長やこの事業を進めている福岡市こども未来局の方々はどうされるのでしょうかね。

「2014年4月までに1363人の待機児童解消のため1900人分の保育所を増やし、待機児童をゼロにする」これが福岡市が掲げている数値目標です。児童の環境よりもこの数値を達成することが最優先のように感じます。

現在までの対応を見ていると、この移転候補地を変えるつもりはないとしか思えません。周囲の環境や子どもの未来を考慮せずこのような箱物を強引に作り、「はい1900人分の入れ物は作りました。待機児童ゼロ達成。私たち福岡市はやりました。」という評価が欲しいのではないかと疑ってしまいたくなります。

2013-04-17 17.59.48

確かに待機児童解消のためにこの移転というチャンスを逃したくない市の立場も分かりますし、担当部署である子ども未来局も板挟みになっているのは分かります。公務員ですから、上からの命令は絶対です。私たち保護者の反対があろうとも、数値目標を達成したいのも分かります。でも、それらのしわ寄せは「未来の子ども達」が受けるのです。場合によっては命が失われることになるのです。

とりあえず、何もせずに誰かが何かをしてくれるのを待っていても、良い未来が来るとは思えないですし、卒園される保護者が頑張っているのに、自分は何もしないわけにもいきませんから、私も記事にさせていただきました。

これで、私もこの土地への移転計画を邪魔しているものとして、福岡市からにらまれるかもしれませんが、移転が決まれば今後、数千人以上の福岡の子供達の命に関わりますので、このまま見て見ぬふりをするわけにはいかんのですよ。

このような土地への移転に市民の税金が使われるのです(土地購入費用が9億円、建物が5億~5億5千万ほど)。待機児童解消をすることで、働きたい親が働きやすい環境になることは賛成です。そこに税金を使うのは分かります。

しかし、この移転地に税金を使うのは、子ども達の教育環境と安全面からどうしても納得できません。

私たちは園が悪いとか、市が悪いとか言いたいわけではなく、子供達のためにも本当によりよい移転をするために、「安全・環境などをクリアした皆が望むゴールからの逆算思考」で皆がいければいいと考えています。

これが今、福岡市中央区で起きている問題の一つです。

数年後、この記事を見て、「だからあのとき・・・」ってなるような未来だけは避けたいです。

逆に、「あの時、候補地を変えて本当に良かったね」「移転(建て替え)と増築を別に考えて結果として良かったね」と保護者も福岡市も園も言えるようになりたいと切に願います。

※FBSさんが子供達のために最初に本件を報道してくださいました。本当にありがとうございます。その他のマスコミやメディアの取材依頼などがありましたらお気軽にご連絡ください。私よりもこの問題に詳しい保護者の方々や会長をご紹介することができます。

※facebookやTwitterや口コミでこの問題を広めていただければ決裁権を持っている高島市長まで声が届き、何も知らない子ども達のために候補地変更となるかもしれません。ぜひ拡散をお願いいたします

2013.4.15記

以下、追記

保護者も移転反対と言っているだけではなく、代替案も提示していますが、基本すべて却下されています。

 保護者への説明会で、「なぜあの土地なのか?なぜそこに移転しなければいけないのか?なぜそこに決めたのか?」という質問への回答を担当である福岡市こども未来局の課長と係長が説明されていましたが、基本的に周囲の環境は無視された説明内容であり、交渉がしやすいように駐車場(コインパーキング)経営をしている土地の中で「広さ」と「今泉地区(なぜかは理解できません。)」で探した中での消去法だったという内容でした。

 つまり、避難経路や道路交通量、パチンコ店やラブホテルなどを検討したわけではないんです。市としては、待機児童解消が今年度の目標に上がっていますので、上から言われるがままそれをクリアできる広い土地を探したのみとしか思えない説明内容でした。(怒号が飛び交う説明会音声ファイルもありますが、さすがに公開はやめておきます)

 ただ私たち保護者も「反対だ!!」とだけ言っているわけではなく、当然ながら提案もしています。例えば、「ガードレールを設置してほしい」という要望を言っても、福岡市こども未来局は「管轄が違う。」という縦割り行政をアピールして終了etc。こちらが質問や提案をした内容とそれへの回答も列挙していきます。(少々お待ち下さい)

現在の状況や経緯など

[2013.3.18] 保育園での市職員(福岡市こども未来局の課長と係長)を交えての説明会が開催されました。道路のカラー化が進展。しかし、ガードレール設置や徐行など速度制限に関しては管轄が違うと説明。また移転候補地の変更に関しては、変更するつもりは無いとの説明。今回の移転候補地ありきの後付け説明(迂回する登園ルートetc)が目立った。この説明会の音声ファイルはありますが、公開はマスコミや行政からの依頼時のみにしておきます。

[2013.4.15] FBSの「NEWS5ちゃん」で本問題が放送されました。FBSには本当に感謝しております

[2013.4.18] 市議会議員の方と保護者3名で会いました。FBSの番組DVDを見ていただきながら1時間半ほどお話をしたところ、この問題に非常に共感いただき高島市長にこの件を伝えていただけるとのこと。

[2013.4.19] 決裁者である高島市長の耳に遂に、この保育園の移転問題の件が届きました。子ども達の安全をとるのか、福岡市の目標達成をとるのか後は市長次第でもあります。このような移転をおこなって数値上は待機児童を減らしたとしても、福岡市民はきっと喜ばないと思います。

[2013.4.30] この日に建設業者の入札があるそうです。それまでに市長には結論を出してほしいと思います。

[2013.5月] このままでは、5月から着工予定です。

行動履歴などはこちらの移転問題HPに移転しました

コメント

  1. けんぼう より:

    確かに、移転場所が保育園の立地すべき場所とは言い難いということは理解できます。しかしながら、保育園は必要な面積を確保しながらも、利用者、すなわち、仕事に行く保護者のニーズに答えられなければなりません。ですから、利便性がよく、地上階であることが最低条件です。まず、その立地を天神周辺で探すこと自体が大変困難を極める事なのだと思います。もし、この条件を満たす場所をご存じであるのならば、それを提案していくこと(既にされていればすみません。通りがかりなのでよく読めていないかもしれません。)が正しい抗議のあり方だと思います。ただ「あそこはダメ。」だけでは話になりません。

    如何でしょうか?

    • 稲田行徳 稲田行徳 より:

      けんぼうさん

      コメントありがとうございます。こちらの記事ですが、現在は更新をしておりません。
      と申しますのも、この記事は個人的に書いたものであり、問題を提起するのみの役割でした。
      現在は、「中央保育園保護者の会」が専用のHPを立ち上げておりまして、本記事もそちらにうつしております。詳細はそちらのHPをご覧下さい
      http://fukuoka-hoikuen.com/iten/
      なお、代替案も出さずにただ、ダメと言っているのではございませんのでご安心ください。ただ現状では代替案を出しても福岡市は聞く耳をもってくれませんが・・・(苦笑)
      まあ、、、そういう詳細というか進捗はすべて上記HPに記載しています。
      このページは情報が古いのでご覧にならなくて大丈夫です。

タイトルとURLをコピーしました