D-U-N-S®Numberをいなだ社会保険労務士事務所として取得しようとしています。
※D-U-N-S® Numberは、世界標準化機構(ISO)、UN/EDIFACT、米国連邦政府などにより推奨されている企業識別コードのグローバルスタンダードです。
ダンズナンバーを申請する時の必要書類
その際の必要書類を以下に記載しておきます
● 法人の場合
登記簿謄本
● 個人事業主の場合(下記のいずれか)
商業登記簿謄本
個人事業開始申告書
個人事業開廃業証明書
営業証明書
個人事業開業届出済出済証明書
公共料金請求書(屋号の記載のあるもの)
銀行口座通帳のコピー(屋号名義のもの)
● 任意団体の場合(下記のいずれか)
法人登記簿謄本
定款(総則部分)
規約(名称・事業内容・所在地の記載のあるもの)
公共料金請求書(屋号の記載のあるもの)
銀行口座通帳のコピー(屋号名義もの)
社会保険労務士でD-U-N-S®Numberを取得しているところ
「社会保険労務士」や「社労士」で検索しても、今日現在、8件しかでてきません。
ということは、いなだ社会保険労務士事務所は日本で9番目に取得する社会保険労務士事務所となるんでしょうね。
弁護士とかも少なかったですね。
一番多かったのが行政書士。外国人登録関係の仕事をしている人が多いからでしょうかね。