カテゴリ:【 本の書評 】内の記事一覧
理系の社会保険労務士・人事採用コンサルタントです。理系でも文系職になれる?

「理系だけど、半年で社労士になれるか?」というQAがYahoo知恵袋にあった。 回答も見てみたけど、29才で独立開業して10年ほど社労士事務所を経営している自分が感じている事とちょっと違っていた。まあ、知恵袋の回答なんて・・・
頭角をあらわす男 70の流儀(藤堂和子著)の書評,感想
頭角をあらわす男 70の流儀 ヘルニアで入院中に友人がプレゼントしてくれた本でした。 すみません。テレビもあまり見ないし、中洲にもそれほど行かないから、同じ福岡なのに藤堂ママの事を知りませんでした。 でも、この本で初めて・・・
従業員満足度を下げるたった4つの本質
経営者であれば、必ず気をつけて欲しい事。。。というより、それを意識しないといつまでたっても人材は自社に定着しない。 それが、従業員満足度 知らず知らずのうちに従業員満足度を下げている要因などを知りたくありませんか? 社員・・・
30代独身女性の恋愛相談や婚活はルールズ公認コーチへ|福岡

最近、福岡で活躍されているRシンクロニシティ代表で恋愛コーチのしろこ先生と知り合う機会があったのですが、ブログで30代独身女性のための恋愛ノウハウを公開されていますのでご紹介いたします。 と、その前に、、、 600万部も・・・
『人気ブログの作り方』を無料公開
私もブログをこうやって書いていますが、 お客さんにもブログを必ず勧めています。 理由は、 新しいお客さんが増えたり 交友関係が広がったり 文章力が上がったりと 役立つことばかりだからです