前の記事 » 
次の記事 » 

法人税の納付期限や決算・確定申告の期間、期限

公開日:2014/08/27
昨日、私が代表を務める法人の決算をおこない、法人税や地方税を納付してきました。


税理士に経理代行を依頼して、決算書の作成などは経費削減のために自社でやっています(決算専用ソフトを使っているので、弥生会計のデータがあれば1クリックです)


年に一回の事なので、忘れがちになってしまいます(笑)。法人を立ち上げて間もない経営者のために備忘として書いておきます

スポンサーリンク

決算の期限は原則として事業年度終了から二ヶ月後

弊社の場合は、毎年7月1日~6月30日が事業年度ですから、6月30日の二ヶ月後、つまり8月31日が決算・確定申告の期限です。


そして、その期限までに税金を納める必要があります。


期限が土日などの休みの場合は翌平日が期限です。どちらにしても、ギリギリで持っていくのではなく、最低でも数日は余裕を持って決算をしましょう


同じカテゴリの記事を読む  備忘録など仕事関連  

 スポンサーリンク
 

5分で分かる面接の仕方

採用面接をおこなう全ての企業様へ
この無料レポートを知らないなんて、
あなたの会社はきっと損をしている。

面接人材採用コンサルタント著 採用マニュアル第一章を無料ダウンロード

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

ビジネスパーソン向け自己啓発の決定版

このページの先頭へ